UCE 大学通信教育特集

<協力> University Correspondence Education

公益財団法人 私立大学通信教育協会

  • Twitter
  • facebook
  • hatenabookmark

<お知らせとお願い>

本サイト内の記載情報は、2023年3月1日現在の内容です。
次回の更新は、2023年12月の予定です。
最新情報は、各大学のホームページで必ずご確認ください。

  • 大学通信教育について

    • 大学通信教育の特徴
    • 学びたい人を支えて70年
    • 確かな実績と学生の高い満足度
    • 幅広い年代・職種から支持
    • 入学者の高い評価
    • 入学~卒業までのプロセス
    • 大学・短期大学
    • 大学院
  • 取得できる資格や教員免許

    • 資格や教員免許を取得可能
    • 教員免許を取得できる大学/大学院
    • 各種資格を取得できる大学/大学院
    • 学べる豊富な学問
    • 大学別の主な開設学科・専攻
    • 在校生・卒業生のコメント
  • 各大学の最新情報

    • 合同入学説明会
    • 令和5年の説明会開催日程
    • 令和4年の説明会参加者の声
    • 各大学の特色をチェック
    • 注目校の募集案内
  • 大学通信教育特集
  • 注目校の募集案内
  • 東京福祉大学大学院

関東

東京福祉大学大学院

「福祉」・「心理」・「教育」現場で指導的役割を担える実践的な研究者を養成

校章

パンフレット

大学のホームページ
(外部サイト)

通信教育の資料請求
(外部サイト)

わが校の通信教育ご紹介

福祉・心理・教育現場で指導的役割を担える実践的な研究者を養成

福祉・心理・教育現場で指導的役割を担える実践的な研究者を養成

少子高齢化が急激に進み、高度化・複雑化する現代社会の中で、高度な専門家を養成するための社会福祉・臨床心理教育の全国的な展開が急務となった今、福祉・臨床心理分野に従事する専門職や教育・研究者がさらに専門性を高める場が、全国的に必要とされています。本学大学院では、社会福祉学専攻と臨床心理学専攻、児童学専攻の修士課程で通信教育課程を併設し、「いつでも、どこでも、誰でも」学べるよう門戸を広げ、社会福祉学や臨床心理学、児童学の専門性をさらに深めたいという意欲のあるすべての人々に教育・研究の機会を提供しています。 (外部サイト)また、EBP(科学的根拠に基づく実践)を基本理念として研究指導を展開。現在関係する仕事に就かれている専門職の方、他分野から志を新たに、社会福祉ならびに臨床心理、保育・幼児教育分野の専門職をめざす方々の実証的研究を応援します。

 target=_blank>「社会福祉学・臨床心理学・児童学」の実践的な研究者を養成

「社会福祉学・臨床心理学・児童学」の実践的な研究者を養成

●社会福祉学専攻博士課程前期(修士課程)
社会福祉現場での有能な社会福祉実践者・研究者、地域の社会福祉関連施設を管理・運営するリーダー、さらには国や自治体の社会福祉政策のプランニングやその実施を担える人材を育成します。また、施設経営・運営・管理に欠かせない実践的な知識・スキルを習得できるカリキュラムで、社会福祉の多様な業務に対応できる高度な専門識者・経営者を養成する経営福祉コースも設置しています。認定社会福祉士研修科目も開講。

●臨床心理学専攻博士課程前期(修士課程)
こころの病気や不適応症状の早期発見、早期治療、予防や教育的カウンセリングに精通し、適切に対応できる人材の養成をめざします。学内外の実習施設で、臨床心理の様々な場面についてスーパービジョン(助言・指導)を受け実践的な臨床心理学を学びます。
※日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院。通信教育課程で臨床心理士受験資格を取得するには、3年間の履修が必要です。

●児童学専攻修士課程
子どもを取り巻く環境の変化に対応し、子育て支援等の問題を、専門的かつ多角的見地から分析し、実践的な問題解決ができる専門家・研究者の育成をめざします。

社会福祉学研究科は東京都心・池袋でもスクーリングを開講

社会福祉学研究科は東京都心・池袋でもスクーリングを開講

社会福祉学研究科では、学生の利便性を考慮し、抜群のアクセスの東京都心の池袋、サンシャインシティ60ビルから徒歩1分の所にある池袋キャンパスでもスクーリング授業を開講しています(受講者数による)。同キャンパスでは社会福祉学専攻・児童学専攻博士課程前期の夜間・土曜通学課程も開講しており、社会人の方にも便利です。

大学のホームページ
(外部サイト)
通信教育の資料請求
(外部サイト)

通信教育課程の概要&入学案内

開設学部・学科(研究科・専攻)/取得できる免許・資格情報

■開設研究科専攻
●大学院

研究科名 専攻名 取得可能な免許 取得可能な資格
心理学研究科 臨床心理学専攻
博士課程前期[修士]
  ●臨床心理士受験資格(通信教育課程で取得する場合3年間の履修が必要)
●公認心理師受験資格
社会福祉学研究科 社会福祉学専攻
博士課程前期[修士]
●高等学校教諭専修免許状[福祉](高等学校教諭一種免許状取得者のみ)  
児童学専攻修士課程 ●幼稚園教諭専修免許状(幼稚園教諭一種免許状取得者のみ)  

スクーリング情報

指定のスクーリング会場にて、授業を受講します。双方向対話型のスタイルで授業を進めることにより、様々なバックグラウンドを持つ他の受講生の職業経験、学習経験からの意見や、印刷授業にて学んだ理論や疑問等を積極的に発表でき、より広い視野から物事を捉える力を養成します。伊勢崎・池袋キャンパスでは院生専用室も使用でき、論文作成やケースカンファレンスの情報交換の場となります。スクーリングは、池袋・伊勢崎キャンパスを中心に開講します。
※名古屋キャンパスのスクーリングは受講者数により開講しない場合があります。
※臨床心理学専攻のスクーリングは、原則として伊勢崎キャンパスのみでの開講となります。

2023年度の入学プロセス

入学までのスケジュール

期間 出願期間 試験日(Web面接)
1期募集 2022年9月1日(木)~2022年9月30日(金) 2022年10月8日(土)
2期募集 2022年10月3日(月)~2022年10月28日(金) 2022年11月5日(土)
3期募集 2022年10月31日(月)~2022年11月25日(金) 2022年12月3日(土)
4期募集 2022年11月28日(月)~2023年1月13日(金) 2023年1月21日(土)
5期募集 2023年1月16日(月)~2023年2月10日(金) 2023年2月18日(土)
6期募集 2023年2月13日(月)~2023年3月3日(金) 2023年3月11日(土)
7期募集 2023年3月6日(月)~2023年3月17日(金) 2023年3月22日(水)
8期募集 2023年3月18日(土)~2023年3月24日(金) 2023年3月30日(木)

◆試験科目
WEB面接(個人面接)
※志望理由、入学後の研究テーマ、専門分野の知識などについて質問します。
※外国人留学生の方は面接の中で日本語能力と経費支弁能力について確認します。
※面接の結果と出願書類の内容を総合的に判定して合否を決定します。
※参考(面接にむけての準備の一例)
<社会福祉学研究科 社会福祉学専攻・児童学専攻>
自分の研究テーマに関する分野の専門用語(テクニカル・ターム)も理解しておくこと。
<心理学研究科>
心理学および臨床心理学に関する基礎レベルの質問に対する準備を十分にしておくこと。
<教育学研究科>
教育学の基礎及び専門的知識・事項に関する質問に対する準備をしておくこと。

詳しい情報はこちら

お問い合せ先

  • 大学名・担当窓口名:東京福祉大学大学院
  • 住所:〒372-0831 群馬県伊勢崎市山王町2020-1
  • 電話番号:0270-20-3674(火曜~金曜10:00~18:00 土曜10:00~14:00)
  • 交通アクセス:
    ・JR湘南新宿ライン・上野東京ライン・高崎線「本庄駅」(北口)またはJR両毛線・東武伊勢崎線「伊勢崎駅」より国際十王交通バス約15分
    ・関越自動車道「本庄児玉IC」、北関東自動車道「伊勢崎IC」より約15分
大学のホームページ
(外部サイト)
通信教育の資料請求
(外部サイト)
  • 注目校の募集案内

TOPへ

UCE 大学通信教育特集コンテンツ一覧

注目校の通信教育をチェック!

協賛校一覧 (地域順/五十音順)

北海道

北海道情報大学
北海道情報大学
無理なく自分のペースで学士や教員免許状の取得を目指せます

関東

星槎大学
星槎大学
誰でも・いつでも・どこでも学べる通信制大学
聖徳大学
聖徳大学
社福士・保育士・公認心理師!通信で仕事につながる資格取得!
聖徳大学短期大学部
聖徳大学短期大学部
幼児教育に長い歴史と伝統のある
「保育の聖徳®︎」
玉川大学
玉川大学
現場経験豊富な教授陣の実践的指導で質の高い教育を提供します!
東京福祉大学
東京福祉大学
高い教育力と学修サポートで
資格取得・学位取得を支援
東京福祉大学大学院
東京福祉大学大学院
「福祉」・「心理」・「教育」現場で指導的役割を担える実践的な研究者を養成
東京未来大学
東京未来大学
心理学・教育・経営を自宅で学ぶ
(こども・モチベーション)
日本大学
日本大学
東京・新宿駅から10分の市ヶ谷。学びやすい環境があります。
武蔵野美術大学
武蔵野美術大学
つくる力が私を変える
ムサビ通信の教育
明星大学
明星大学
7年連続350名以上の教員採用試験合格実績。

中部

日本福祉大学
日本福祉大学
福祉のチカラが、これからの日本を変える。

近畿

大阪芸術大学
大阪芸術大学
8学科、24の免許・資格から未来の自分を創る、芸大生になる。
豊岡短期大学
豊岡短期大学
こどもたちと未来をつくる
佛教大学
佛教大学
人間を見つめる
開かれたキャンパス

中国
九州

環太平洋大学
環太平洋大学
教員になる夢を叶える場所
IPUの通信教育
九州保健福祉大学
九州保健福祉大学
あなたの「学びたい」を全力でサポートする通信制大学・大学院

大学通信教育について

大学通信教育について
  • 大学通信教育の特徴
  • 学びたい人を支えて70年
  • 確かな実績と学生の高い満足度
  • 幅広い年代・職種から支持
  • 入学者の高い評価
  • 入学~卒業までのプロセス
  • 大学・短期大学
  • 大学院

取得できる資格や教員免許

資格や教員免許を取得可能
  • 資格や教員免許を取得可能
  • 教員免許を取得できる大学/大学院
  • 各種資格を取得できる大学/大学院
  • 学べる豊富な学問
  • 大学別の主な開設学科・専攻
  • 在校生・卒業生のコメント

各大学の最新情報

各大学の最新情報
  • 合同入学説明会
  • 令和5年の説明会開催日程
  • 令和4年の説明会参加者の声
  • 各大学の特色をチェック
  • 注目校の募集案内

University Correspondence Education 協力:公益財団法人私立大学通信教育協会 東京都文京区本郷2-27-16大学通信教育ビル4F https://www.uce.or.jp

掲載期間 : 2022年12月20日~2023年3月19日

  • UCE 大学通信教育特集トップ

<お問合せ> 有限会社 ランドマーク 〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内北内畑24-20 TEL. 075-957-6565 Email info@uce-specialedition.com

Copyright © 2023 University Correspondence Education. All Rights reserved.