UCE 大学通信教育特集

<協力> University Correspondence Education

公益財団法人 私立大学通信教育協会

  • Twitter
  • facebook
  • hatenabookmark
  • 大学通信教育について

    • 大学通信教育の特徴
    • 学びたい人を支えて70年
    • 確かな実績と学生の高い満足度
    • 幅広い年代・職種から支持
    • 入学者の高い評価
    • 入学~卒業までのプロセス
    • 大学・短期大学
    • 大学院
  • 取得できる資格や教員免許

    • 資格や教員免許を取得可能
    • 教員免許を取得できる大学/大学院
    • 各種資格を取得できる大学/大学院
    • 学べる豊富な学問
    • 大学別の主な開設学科・専攻
    • 在校生・卒業生のコメント
  • 各大学の最新情報

    • 合同入学説明会
    • 令和5年の説明会開催日程
    • 令和4年の説明会参加者の声
    • 各大学の特色をチェック
    • 注目校の募集案内
  • 大学通信教育特集
  • 注目校の募集案内
  • 豊岡短期大学

近畿

豊岡短期大学

こどもたちと未来をつくる

校章

パンフレット

大学のホームページ
(外部サイト)

通信教育の資料請求
(外部サイト)

在校生・卒業生の声

長瀬美里さん
長瀬美里さん
こども学科 幼児専攻 幼稚園教諭免許コース

温かいサポートもあり、自分のペースで安心して学べる環境です。

1.入学を決めたきっかけは?
子どもを育てる責任の重さや家庭を取り巻く環境の大切さを改めて感じ、私も誰かの役に立ちたい、勉強してみたいという思いが強くなり進学を決意。夫、義母が快く賛成してくれた事もあり、子育てとの両立を目指して通信制を選択しました。

2.実際に学んでみた感想は?
入学後は試験やスクーリングの日程を確認し、学習計画を立てることからスタートします。学習のペースや家族の予定に合わせて会場や日程を選択できる為、家事育児との両立が叶いました。定期的に行われる相談会では、履修の不安や小さな疑問にも丁寧に応じていただいたことで、やるべきことを可視化する事が出来ました。

3.入学を考えている方に一言
学び始めるまでは「通信での学習は自分との闘い」と身構えていましたが、先生、仲間、事務の方、沢山の方々との繋がりの中で学ぶことができた価値ある2年間だったと感じています。

わが校の通信教育ご紹介

あなたの可能性を、共生の時代に向けて

あなたの可能性を、共生の時代に向けて

豊岡短期大学は、昭和42年に開学(外部サイト) 、昭和44年には通信教育部を増設し、「教育の目的は 人に愛される人 信頼される人 尊敬される人を育成することにある」を建学の精神とし、卒業生はすでに、57,000名を超える実績をあげており、卒業生は、全国の幼稚園、保育所および施設において、活躍しています。
平成14年4月には、大学・短大としては初めて社会福祉士養成通信課程を開設。現在までに社会福祉士国家試験合格者約2,300名の実績があります。

保育のプロになろう

保育のプロになろう

<こども学科の紹介>(外部サイト)
乳幼児保育のプロフェッショナルとして求められる力を養うために、理論(講義)と実践(実習)を連携させたカリキュラムを配置しております。また、心身障がい児(者)や社会福祉援助に関する科目も用意し、福祉社会の要請にも応えられる力を養成します。
この乳幼児期の重要性と情報化・高齢化といった時代の要請に応えるため、教育内容および方法の改善・充実に努め、知識と技術をバランスよく育成します。

あなたの学習をサポートします。

あなたの学習をサポートします。

◆特色(外部サイト)

  1. 学習サポートサイトTtLeSで自身の学習進度がインターネットで確認できます
  2. 教員にいつでもどこでも直接質問できる
  3. オリジナルテキスト発刊(テキスト代は授業料に含む)
  4. 学習のペースメーカーとなる機関誌「豊梅」発刊
  5. 1種免許取得へ近道
  6. 高校に通えなかった方、高校中退の方も入学できます (特修生で必要単位修得後、正科生へ入学)
  7. 本学教職員が全国各地に出向き、学習上の相談など個別的な相談会を定期的に開催しています

大学のホームページ
(外部サイト)
通信教育の資料請求
(外部サイト)

通信教育課程の概要&入学案内

開設学部・学科(研究科・専攻)/取得できる免許・資格情報

学部名 学科名 取得可能な免許 取得可能な資格
通信教育部 こども学科 幼稚園教諭2種免許状 保育士資格
社会福祉主事任用資格
社会福祉士養成通信課程 社会福祉士国家試験受験資格

学生数

約3,400名(令和4年5月1日現在)

スクーリング情報

(こども学科)
スクーリングには、1年間学年ごとに夏・秋・春の3期にわたり実施している本校スクーリングがあります。すべて受講する必要はなく、自分の都合と照らし合わせて計画をたてることができます。また、拠点・移動スクーリングを開講しています。本校スクーリングと合わせて受講することができます。

●特長1/ 「期間が短く、単位が取りやすい」 独自の学習システムと修業年限の延長により、年間2~2.5週間程度で済みます。
●特長2/ 「出席しやすいスクーリング」 受講しやすいよう、本学キャンパスで夏期・秋期・春期に3回受講できる機会があるほか、拠点・移動スクーリング(北海道・関東・北陸・中部・近畿・九州[令和4年度実績])を開催します。
●特長3/ 「安心して泊まれるスクーリング宿舎」 本校スクーリングは、市内の宿舎を紹介しています。防犯・救急対応も関係機関の協力を得て万全を期しています。

(社会福祉士養成通信課程)
●特徴1/ 「選べるスクーリング会場」
全国8か所にてスクーリングを開講。豊岡会場の他に神戸、姫路、大阪、梅田、水戸、熊本、宮崎で年3日間(要実習者は5日)開講しています。
●特徴2/ 「高い国家試験合格率」
第34回社会福祉士国家試験(令和3年度)の合格率は全国平均31.1%を大きく超える41%となっています。

2023年度の入学プロセス

願書の請求方法

入学願書など詳しい資料を希望される方は下記の方法で請求してください。なお、1・3の方法で請求される場合は、郵便番号・住所(マンション名等)・氏名・電話番号・希望される資料(こども学科・社会福祉士養成通信課程)を記入の上、下記の住所・アドレスまでお送りください。
  1. 郵便での請求
    〒668-8580 兵庫県豊岡市戸牧160 豊岡短期大学通信教育部
  2. 電話での請求
    TEL:0796-22-6400  FAX:0796-22-6366
  3. Eメールでの請求 (こども学科専用) k_tsuushin@koutoku.ac.jp
    (社会福祉士養成通信課程専用) k_shafuku@koutoku.ac.jp
  4. ホームページからの請求

詳しい情報はこちら

入学までのスケジュール

入学志願書・調査書(成績証明書)等による書類選考の上、入学を許可します。
(正科生)
■4月入学生 こども学科募集

入学受付期間 入学許可 教材送付
正科生 1月10日~3月31日 願書受理後約2週間後 入学許可後2週間以内(ただし、4月入学生については3月上旬以降

■10月入学生 こども学科募集

入学受付期間 入学許可 教材送付
正科生 8月1日~9月30日 願書受理後約2週間後 入学許可後2週間以内
科目等履修生・特修生 8月1日~9月30日

(社会福祉士養成通信課程)

  入学受付期間
1次 9月下旬~12月上旬
2次 12月上旬~令和5年2月上旬
3次 2月上旬~3月上旬
4次 3月上旬~4月上旬

※定員に達し次第、締切ます。

入学時の学費

入学後の学費は、経済事情により変更する場合があります。
幼稚園2種免許や保育士資格等を取得するコースでは、別途課程授業料がかかります。
スクーリング受講料、実習費、卒業関係経費等は含まれておりません。
学費には、テキスト代、補助教材費、レポート用紙代を含んでおります。

【入学の種類】
●幼児専攻
選考料¥10,000
入学金¥30,000
授業料¥75,000
その他(管理費等)¥25,000
合計(円)¥140,000

●保育専攻
選考料¥10,000
入学金¥30,000
授業料¥55,000
その他(管理費等)¥25,000
合計(円)¥120,000

●社会福祉士養成通信課程
・実習免除者
入学金¥20,000
授業料¥250,000
合計(円)¥270,000
・要実習者
入学金¥20,000
授業料¥250,000
実習費¥140,000
合計(円)¥410,000

詳しい情報はこちら

お問い合せ先

     
  • 大学名・担当窓口名:豊岡短期大学 通信教育部 入学係
  • 住所:〒668-8580 兵庫県豊岡市戸牧160
  • 電話番号:0796-22-6400(直通)
  • 交通アクセス:JR山陰線「豊岡」下車、南西へ徒歩約20分(約1.8km)
大学のホームページ
(外部サイト)
通信教育の資料請求
(外部サイト)
  • 注目校の募集案内

TOPへ

UCE 大学通信教育特集コンテンツ一覧

注目校の通信教育をチェック!

協賛校一覧 (地域順/五十音順)

北海道

北海道情報大学
北海道情報大学
無理なく自分のペースで学士や教員免許状の取得を目指せます

関東

星槎大学
星槎大学
誰でも・いつでも・どこでも学べる通信制大学
聖徳大学
聖徳大学
社福士・保育士・公認心理師!通信で仕事につながる資格取得!
聖徳大学短期大学部
聖徳大学短期大学部
幼児教育に長い歴史と伝統のある
「保育の聖徳®︎」
玉川大学
玉川大学
現場経験豊富な教授陣の実践的指導で質の高い教育を提供します!
東京福祉大学
東京福祉大学
高い教育力と学修サポートで
資格取得・学位取得を支援
東京福祉大学大学院
東京福祉大学大学院
「福祉」・「心理」・「教育」現場で指導的役割を担える実践的な研究者を養成
東京未来大学
東京未来大学
心理学・教育・経営を自宅で学ぶ
(こども・モチベーション)
日本大学
日本大学
東京・新宿駅から10分の市ヶ谷。学びやすい環境があります。
武蔵野美術大学
武蔵野美術大学
つくる力が私を変える
ムサビ通信の教育
明星大学
明星大学
7年連続350名以上の教員採用試験合格実績。

中部

日本福祉大学
日本福祉大学
福祉のチカラが、これからの日本を変える。

近畿

大阪芸術大学
大阪芸術大学
8学科、24の免許・資格から未来の自分を創る、芸大生になる。
豊岡短期大学
豊岡短期大学
こどもたちと未来をつくる
佛教大学
佛教大学
人間を見つめる
開かれたキャンパス

中国
九州

環太平洋大学
環太平洋大学
教員になる夢を叶える場所
IPUの通信教育
九州保健福祉大学
九州保健福祉大学
あなたの「学びたい」を全力でサポートする通信制大学・大学院

大学通信教育について

大学通信教育について
  • 大学通信教育の特徴
  • 学びたい人を支えて70年
  • 確かな実績と学生の高い満足度
  • 幅広い年代・職種から支持
  • 入学者の高い評価
  • 入学~卒業までのプロセス
  • 大学・短期大学
  • 大学院

取得できる資格や教員免許

資格や教員免許を取得可能
  • 資格や教員免許を取得可能
  • 教員免許を取得できる大学/大学院
  • 各種資格を取得できる大学/大学院
  • 学べる豊富な学問
  • 大学別の主な開設学科・専攻
  • 在校生・卒業生のコメント

各大学の最新情報

各大学の最新情報
  • 合同入学説明会
  • 令和5年の説明会開催日程
  • 令和4年の説明会参加者の声
  • 各大学の特色をチェック
  • 注目校の募集案内

University Correspondence Education 協力:公益財団法人私立大学通信教育協会 東京都文京区本郷2-27-16大学通信教育ビル4F https://www.uce.or.jp

掲載期間 : 2022年12月20日~2023年3月19日

  • UCE 大学通信教育特集トップ

<お問合せ> 有限会社 ランドマーク 〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内北内畑24-20 TEL. 075-957-6565 Email info@uce-specialedition.com

Copyright © 2023 University Correspondence Education. All Rights reserved.