UCE 大学通信教育特集

<協力> University Correspondence Education

公益財団法人 私立大学通信教育協会

  • Twitter
  • facebook
  • hatenabookmark
  • 大学通信教育について

    • 大学通信教育の特徴
    • 学びたい人を支えて70年
    • 確かな実績と学生の高い満足度
    • 幅広い年代・職種から支持
    • 入学者の高い評価
    • 入学~卒業までのプロセス
    • 大学・短期大学
    • 大学院
  • 取得できる資格や教員免許

    • 資格や教員免許を取得可能
    • 教員免許を取得できる大学/大学院
    • 各種資格を取得できる大学/大学院
    • 学べる豊富な学問
    • 大学別の主な開設学科・専攻
    • 在校生・卒業生のコメント
  • 各大学の最新情報

    • 合同入学説明会
    • 令和5年の説明会開催日程
    • 令和4年の説明会参加者の声
    • 各大学の特色をチェック
    • 注目校の募集案内
  • 大学通信教育特集
  • 注目校の募集案内
  • 星槎大学/大学院

関東

星槎大学/大学院

誰でも・いつでも・どこでも学べる通信制大学

校章

パンフレット

大学のホームページ
(外部サイト)

通信教育の資料請求
(外部サイト)

在校生・卒業生の声

小山田 理伺さん
小山田 理伺さん
共生科学部 共生科学科 初等教育専攻

夢をあきらめず小学校の先生になれました

私は、教員になりたいという夢を持っていました。それが夢のままではなく、星槎大学で実現することができました。現在は、小学校の教員として現場に立って充実した日々を過ごしています。
星槎大学は、全国から学生が集まるので、色々な経験やその地方特有の内容などを聞くことができました。同じ思いを持った仲間が集まるので、悩みや相談を聞いてもらったり、卒業した今でも、連絡を取り合ったりしています。
授業内容も主体的対話的で深い学びにあった形式で実施していたので、学んだことを現場で実践することができています。
こどもが私の学修する姿や夢を叶え教員として働く姿をみて、楽しそうだと思ったのか、星槎大学に入学しました。それも私は星槎大学に感謝しています。これからもこどもたちを通してお付き合いできることを祈っています。
※在学生・卒業生の声は、こちらにも紹介しています。(外部サイト)

大原 はじめさん
大原 はじめさん
共生科学部共生科学科 共生科学専攻 男性

目指すのは「平日教壇に立ち、週末はリングに立つ男!」

星槎大学での学びは、「勉強している」という感じではなく、知らないことを知るという楽しさでいっぱいで、プロレスだと新技を体験しているような感覚です。
学ぶことで知的好奇心がくすぐられ、自分のために吸収している状況なのでとても充実しています。
大学卒業と教員免許状を取得できたら、こどもたちにスペシャル授業をしたいと考えています。10代でメキシコに渡った留学経験や、30代で中卒から大卒を目指したことなど、さまざまな経験をしてきたので、プロレスラーとして諦めないで挑戦する姿をこどもたちに見せていきたいなと思っています。
※在学生・卒業生の声は、こちらにも紹介しています。(外部サイト)

わが校の通信教育ご紹介

日常の身近なことから「共に生きること」を科学する

日常の身近なことから「共に生きること」を科学する

一人ひとりの目標に合わせて、共生科学、初等教育、福祉、スポーツ身体表現、グローカルコミュニケーションの5専攻を開設。専攻の枠に捉われず、分野を横断的に学べるカリキュラムとなっている。
また、幼稚園、小学校、中学校(社会、保健体育、英語)、高等学校(地理歴史、公民、保健体育、英語)、特別支援学校の教員免許状のほか、実践的な知識やスキルを学ぶとともに、社会福祉士(国家試験受験資格)や日本語教師(外部サイト)といった資格の取得も可能となっている。

通信制での学びやすさを追求、サポートが充実した学修環境!

通信制での学びやすさを追求、サポートが充実した学修環境!

働きながら、他の学校に通いながらなど、多くの方が学びやすい学修環境を用意。
総合学修・就職支援センターやマンツーマン指導員、土日祝日も相談対応を行う事務局相談窓口などサポート体制も充実している。(外部サイト)
また、自宅での学修のみで単位修得を目指せる科目が200科目以上あるため、誰でも、いつでも、どこでも学び始めることができる。
学費は学ぶ科目分のみの負担となり、在籍年限もないため、自分のペースで学び続けることが可能。

毎週末実施!個別の入学前相談会!

毎週末実施!個別の入学前相談会!

毎週末、オンラインでの個別相談会を実施しています。(外部サイト)
また、定期的に会場(札幌、横浜、名古屋、大阪、福岡を中心とした都市)での個別相談会も実施していますので、お気軽にお申込みください。
●教員免許状・資格などの取得方法
●学費(卒業までにかかる総額費用や目的別の費用など)
●通信制課程での学び方について
●どんな科目を履修すべきか
●スクーリング(授業)について
●レポートの書き方について
●試験について
●サポート体制
など疑問点について個別に職員に質問、相談することができるようになっています。

大学のホームページ
(外部サイト)
通信教育の資料請求
(外部サイト)

通信教育課程の概要&入学案内

開設学部・学科(研究科・専攻)/取得できる免許・資格情報

●大学・短大(部)

学部名 学科名 取得可能な免許 取得可能な資格
共生科学部 共生科学専攻 中学校・社会(1種・2種)
高等学校・地理歴史(1種)
高等学校・公民(1種)
特別支援学校(1種・2種)
社会福祉士国家試験受験資格
社会福祉主事任用資格
支援教育専門士
福祉スポーツ指導員
日本語教師
教育カウンセラー
ピアヘルパー
AS(自閉症スペクトラム)サポーター
准学校心理士
児童指導員任用資格
小学校外国語活動指導者
初等教育専攻 幼稚園・小学校(1種・2種)
福祉専攻
スポーツ身体表現専攻 中学校・保健体育(1種・2種)
高等学校・保健体育(1種)
グローカルコミュニケーション専攻 中学校・英語(1種・2種)
高等学校・英語(1種)

●大学院

研究科名 専攻名 取得可能な免許 取得可能な資格
教育学研究科 教育学専攻 小学校教諭専修免許状
特別支援学校教諭専修免許状(知的障害者領域)

学生数

5,961名(2022年10月末現在)

スクーリング情報

スクーリングが充実している星槎大学では、土日祝日を中心に経験豊富な教員が「実践力」を身につける講義を行っています。
オンラインにて自宅から受講できる他、札幌、横浜、名古屋、大阪、福岡を中心とした全国にある常設の学習センターやキャンパス、地域の利便性を考慮して各地域の教育機関との連携施設による会場も設置しているので、最寄りの会場での受講も可能になっています。

  1. Webライブスクーリング
    Web会議アプリケーションを利用して、ライブにて自宅等から受講するスクーリングです。
  2. オンデマンドスクーリング
    動画視聴によるいつでも、どこでも受講できるスクーリングです。
  3. 会場スクーリング
    土日祝日を中心とした会場で受講するスクーリングです。

2023年度の入学プロセス

願書の請求方法

入学資料をご希望の方は、ホームページのフォーム、または以下のフリーダイヤルにお電話でご請求ください。(無料)
◆星槎大学フリーダイヤル 0120-82-2686
※詳しくはホームページをご覧ください。

詳しい情報はこちら

入学までのスケジュール

    ●Web出願
    (出願者)Web出願フォームへ必要事項を全て入力
    (大学)星槎大学からメールを送付
    (出願者)メールで案内があった証明書類を郵送
    ●郵送出願
    (出願者)学生募集要項に合わせて入学志願書等を作成・入学検定料の払込み
    (出願者)入学志願書等の書類の郵送
    ●Web・郵送共通
    (大学)入学選考(書類による入学資格選考のみ)
    (大学)入学許可書類等一式を郵送
    (出願者)入学手続き・初年度の履修科目登録・テキストの購入
    (出願者)学納金(授業料)の払込み
    (出願者)星槎大学での学修スタート

詳しい情報はこちら

入学時の学費

正科生  45,000円~

お問い合せ先

星槎(せいさ)大学 共生科学部 共生科学科[通信教育課程]
  • 住所: 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-255
  • 電話番号: フリーダイヤル0120-82-2686(横浜事務局)
  • 交通アクセス:
    【星槎箱根キャンパス】
    • 箱根登山鉄道「箱根湯本駅」より、箱根登山バス「湖尻・桃源台」行き乗車約30分、「仙石案内所前」下車徒歩2分
    • 小田急箱根高速バス「新宿駅」より約120分「箱根仙石案内所」下車すぐ
    • 東名御殿場インターチェンジより乙女峠経由で仙石原まで約20分
    【横浜事務局】
    • 住所:〒227-8522 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘8-80
    • JR横浜線「十日市場駅」下車、徒歩12分
    • 東急田園都市線「青葉台駅」下車、徒歩約20分または市営・東急バス「若葉台中央」行で「しらとり台」下車、徒歩約5分
大学のホームページ
(外部サイト)
通信教育の資料請求
(外部サイト)
  • 注目校の募集案内

TOPへ

UCE 大学通信教育特集コンテンツ一覧

注目校の通信教育をチェック!

協賛校一覧 (地域順/五十音順)

北海道

北海道情報大学
北海道情報大学
無理なく自分のペースで学士や教員免許状の取得を目指せます

関東

星槎大学
星槎大学
誰でも・いつでも・どこでも学べる通信制大学
聖徳大学
聖徳大学
社福士・保育士・公認心理師!通信で仕事につながる資格取得!
聖徳大学短期大学部
聖徳大学短期大学部
幼児教育に長い歴史と伝統のある
「保育の聖徳®︎」
玉川大学
玉川大学
現場経験豊富な教授陣の実践的指導で質の高い教育を提供します!
東京福祉大学
東京福祉大学
高い教育力と学修サポートで
資格取得・学位取得を支援
東京福祉大学大学院
東京福祉大学大学院
「福祉」・「心理」・「教育」現場で指導的役割を担える実践的な研究者を養成
東京未来大学
東京未来大学
心理学・教育・経営を自宅で学ぶ
(こども・モチベーション)
日本大学
日本大学
東京・新宿駅から10分の市ヶ谷。学びやすい環境があります。
武蔵野美術大学
武蔵野美術大学
つくる力が私を変える
ムサビ通信の教育
明星大学
明星大学
7年連続350名以上の教員採用試験合格実績。

中部

日本福祉大学
日本福祉大学
福祉のチカラが、これからの日本を変える。

近畿

大阪芸術大学
大阪芸術大学
8学科、24の免許・資格から未来の自分を創る、芸大生になる。
豊岡短期大学
豊岡短期大学
こどもたちと未来をつくる
佛教大学
佛教大学
人間を見つめる
開かれたキャンパス

中国
九州

環太平洋大学
環太平洋大学
教員になる夢を叶える場所
IPUの通信教育
九州保健福祉大学
九州保健福祉大学
あなたの「学びたい」を全力でサポートする通信制大学・大学院

大学通信教育について

大学通信教育について
  • 大学通信教育の特徴
  • 学びたい人を支えて70年
  • 確かな実績と学生の高い満足度
  • 幅広い年代・職種から支持
  • 入学者の高い評価
  • 入学~卒業までのプロセス
  • 大学・短期大学
  • 大学院

取得できる資格や教員免許

資格や教員免許を取得可能
  • 資格や教員免許を取得可能
  • 教員免許を取得できる大学/大学院
  • 各種資格を取得できる大学/大学院
  • 学べる豊富な学問
  • 大学別の主な開設学科・専攻
  • 在校生・卒業生のコメント

各大学の最新情報

各大学の最新情報
  • 合同入学説明会
  • 令和5年の説明会開催日程
  • 令和4年の説明会参加者の声
  • 各大学の特色をチェック
  • 注目校の募集案内

University Correspondence Education 協力:公益財団法人私立大学通信教育協会 東京都文京区本郷2-27-16大学通信教育ビル4F https://www.uce.or.jp

掲載期間 : 2022年12月20日~2023年3月19日

  • UCE 大学通信教育特集トップ

<お問合せ> 有限会社 ランドマーク 〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内北内畑24-20 TEL. 075-957-6565 Email info@uce-specialedition.com

Copyright © 2023 University Correspondence Education. All Rights reserved.